【出店のお知らせ】
4/20-21 群馬の森クラフトフェア in 群馬県高崎
4.26-27 船とハナウタ in 静岡県清水
-
手織り気まぐれポーチ(青ラインカフェオレ)|コーヒー染め
¥3,960
SOLD OUT
手織りの”気まぐれポーチ|コーヒー染め” 青ラインカフェオレのシリーズです 定番ではなく、その時の織地で気まぐれに生まれるポーチ。小ぶりですが、たっぷりなマチ付き。 開けた時に、見やすく取り出しやすい。使い勝手の良いポーチです。 表:手織り生地 背面、底:コーヒー染めの帆布 or ランダムステッチ入のダンガリーブルー 真鍮のコーヒー豆がアクセントにもなっています。 〖商品詳細〗 ・サイズ/ ヨコ約19cm×タテ約11cm×マチ約10cm ・素材/スーピマコットン、帆布、コットン ・色/青ラインカフェオレ/アルミ媒染 ・お洗濯可(単品手洗い) 【購入の際はお色番号no.1 no.2を、お選び下さい】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ・赤ちゃんのお洋服にも使用されることが多いスーピマコットンで織る事により、 柔らかな手触り、優しい風合いの心地よい生地です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことで使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、ポーチをお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
手織りフリンジトートバッグ|コーヒー染め no.1.2
¥20,000
コーヒー好きな方に、コーヒーをいつでも身近に!! コーヒーの出涸らしで染めた布で手織りしたフリンジだらけの、唯一無二のトートバッグは、布を裂いてから、手織りでノッティング織りという技法で生地を織りました。 コーヒー染めの色合いの違いが、ランダムに入っているので様々なコーヒー染めの色合いを楽しめます。 また、アクセントに染める前の布や、内布のブルーの布を入れたりして、メリハリのあるフリンジだらけが魅力的です。思わず自慢したくなるトートバッグです!! ※購入の際は、番号をお選びください。 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約32cm×高さ 約22cm×マチ 約10cm ・素材/コットン、帆布 本革の持ち手 ・色/ カプチーノ(鉄媒染)、カフェオレ(アルミ媒染)、ダンガリーブルー ・底板付き(取り外し不可) ・お洗濯不可 ※フリンジ布は切りっぱなしなので、洋服などに糸が付きやすいですがご理解ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 そのやさしい色合いの経年変化も含めお楽しみください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
手織りアートフレーム|コーヒー染め
¥9,000
自然の風合いと手仕事のあたたかみを感じられる特別な「手織りアートフレーム|コーヒー染め」フレーム。 スウェーデンの伝統的な織り技法・ローゼンゴン織りで仕上げられたアートフレームは、程よい風合いで統一感のある印象を与えます。 手染め、手織りの為、一点一点表情が違うのも魅力です。 どこかヴィンテージっぽくて、お部屋のアクセントにもおすすめです。 また木枠も手作りとなり、色をつけず自然なままを活かすために、蜜蝋ワックスで仕上げています。これもまた、味のあるフレームに仕上がっています。 ※ふしやキズなど多少ある場合がございますがご了承ください 壁掛けに、棚上に飾りコーヒーを身近に感じてください。 また、トレーにもなります。その時は背面の金具を外してお使いくださいませ。 ※購入の際は、必ずお色をお選び下さいませ 〖商品詳細〗 ・サイズ: 高さ24cm×横24cm×厚さ3cm ・素材:スーピマコットン、真鍮豆、木材 ・色:01カプチーノ(枠.ナチュラル)、02.カプチーノ(枠.ブラウン)、03.カフェオレ(枠.ブラウン) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ・赤ちゃんのお洋服にも使用されることが多いスーピマコットンで織る事により、 柔らかな手触り、優しい風合いの心地よい生地です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め楽しんでください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
【送料無料】手織り コーヒー染めストール
¥18,000
【送料無料】 "手織りのコーヒー染めストール" コーヒー染めの優しい自然な色合いのヘリンボーン柄が、シックな雰囲気を演出します。 シルクウールは、保温性と吸収性に優れていて、ウールとシルクのいいとこ取りをした素材。ソフトな肌触りでチクチク感はありません。 ※ご購入の際は、色をお選びください 【商品詳細】 ・サイズ: 横幅 約34cm×長さ 約196cm(+フリンジ約8cm) ・素材: ウール65% シルク35% ・色:カプチーノ(鉄媒染)、カフェオレ(アルミ媒染) ・手洗いお洗濯可 *手織りなので引っ掛かりにはご注意下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ・赤ちゃんのお洋服にも使用されることが多いスーピマコットンで織る事により、 柔らかな手触り、優しい風合いの心地よい生地です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も楽しんでください。 <お洗濯方法> 中性のおしゃれ着洗剤を30度以下のぬるま湯に入れ、 優しく押し洗いし、ネットに入れ洗濯機で1分くらい脱水します。 影干しし、乾いたら、アイロンで優しく形を整えてください。 色落ちの恐れがありますので、単品手洗いをおすすめします。 ※蛍光剤、漂白剤はお避けてください。 ※こすり洗いや絞ったりすることは、糸が寄ってしまいますのでお避けください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】を必ずお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
【送料無料】手織りコーヒー染めマフラー|カフェオレ
¥12,000
【送料無料】 "手織りのコーヒー染めマフラー"カフェオレいろ(ベージュ) コーヒー染めの優しい自然な色合いとヘリンボーン柄は、とても合わせやすく お顔まわりを明るくしてくれます。 素材はシルクウールとなり、保温性と吸収性に優れていて、ウールとシルクのいいとこ取りをした素材。チクチクもなく、柔らかく軽いマフラーです。 【商品詳細】 ・サイズ: 横幅 約21cm×長さ 約190cm(フリンジ約10cm) ・素材: ウール65% シルク35% ・色:カフェオレ(アルミ媒染) ・手洗いお洗濯可 *手織りなので引っ掛かりにはご注意下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も楽しんでください。 <お洗濯方法> 中性のおしゃれ着用洗剤をぬるま湯(30度以下)に入れ、優しく押し洗いしてください。 ネットに入れ洗濯機で1分脱水します。 陰干しし,アイロンで形を整えてください。 色落ちの恐れがありますので、単品手洗いでお願いします。 蛍光剤、漂白剤を避け、直射日光が当たらないよう陰干しして下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】を必ずお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
底板|カフェバッグ Sサイズ用
¥1,100
販売中の「カフェバッグS」専用の底板になります。 カフェバッグは、底板がついてません。 ・少しでも軽く。 ・少しでも柔らかさを表現したい。 そんな理由があり、敢えて付けていないのですが タブレットなど重いものを入れたいので「底はしっかりさせて持ちたい」 そんな時もありますよね。 そんな方は、こちらの底板を購入することをオススメします。 お洗濯はできませんが、撥水加工の生地を使っていますので汚れにくくなっています。 ※無理に曲げようとすると、折れやすい素材となっていますのでご注意ください。 【商品詳細】 ・サイズ/ 長さ 約24cm 幅 11cm ・素材/ ナイロン ・色/ ブラウン ※バッグをお洗濯する際は、必ず底板を外して下さい。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
底板|カフェバッグ L サイズ用
¥1,430
販売中の『カフェバッグL』専用の底板になります。 カフェバッグは、底板がついてません。 ・少しでも軽く。 ・少しでも柔らかさを表現したい。 そんな理由があり、敢えて付けていないのですが タブレットなど重いものを入れたいので「底はしっかりさせて持ちたい」 そんな時もありますよね。 そんな方は、こちらの底板を購入することをオススメします。 お洗濯はできませんが、撥水加工の生地を使っていますので汚れにくくなっています。 ※無理に曲げようとすると、折れやすい素材となっていますのでご注意ください。 【商品詳細】 ・サイズ/ 長さ 約30cm 幅 11cm ・素材/ ナイロン ・色/ ブラウン ※バッグをお洗濯する際は、必ず底板を外して下さい。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
革のハンドル 2本セット|ショート
¥3,960
革のハンドル、ショートタイプ 販売中の「カフェバッグL」「カフェバッグS」用になります。 ホックで付け替えが可能になっている arbre coffee dyedオリジナルの革のハンドル。 その日の気分、その日のお洋服に合わせてハンドルを変えて楽しんでみませんか? 販売中の「カフェバッグL」「カフェバッグS」にお使いいただけます。 使い込めば込むほど、柔らかくなるハンドル コーヒー染めのバッグと一緒に経年変化をお楽しみください。 【商品詳細】 ・サイズ/ 長さ 約42cm(ホックを止めた状態) 幅 1.9cm ・素材/ 牛革 ・色/ ブラウン バッグをお洗濯する際は、必ずハンドルを外して下さい。 一緒にお洗濯すると、本革の色が落ちバッグに移る可能性があります。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
革のハンドル 2本セット|ロング
¥5,720
革のハンドル、ロングタイプ2本セット 販売中の「カフェバッグL」「カフェバッグS」用になります。 ホックで付け替えが可能になっているarbre coffee dyedオリジナルのハンドル。 ロングタイプなので、肩掛けとしてもお使いになれます 使い込めば込むほど、柔らかくなるハンドル コーヒー染めのバッグと一緒に経年変化をお楽しみください。 【商品詳細】 ・サイズ/ 長さ 約66cm(ホックを止めた状態) 幅 2cm ・素材/ 牛革 ・色/ ブラウン バッグをお洗濯する際は、必ずハンドルを外して下さい。 一緒にお洗濯すると、本革の色が落ちバッグに移る可能性があります。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
パッチワークoneショルダー|コーヒー染め no.5
¥18,700
SOLD OUT
コーヒー好きなあなたに コーヒーの出涸らしで染めた布でつくる、1点もののパッチワークoneショルダー コーヒー染めの色合いの違いが楽しめるパッチワークバッグは ランダムに赤のステッチを入れたり、ジグザグにステッチなど遊び心が満載です 敢えて、布には芯材を貼らずに柔らかいまま。その為、斜め掛けしたとき身体に馴染みやすく持ちやすいです ショルダーの結び目を変えたりすることで「片掛けにも斜めがけにも」 自分好みの長さで持つことができます また、内布には柔らかいダンガリーブルーでチラッと色が見えるのがアクセントになってます 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約50cm×高さ 約35cm×マチ 約10cm 紐 5cm× 約83cm(調節不可能) ・素材/ コットン、帆布 ・色/ コーヒー染め、ダンガリーブルー ・お洗濯可/ 単品、手洗いでの洗濯が可能 ※発送時は、コンパクトに畳んで梱包させていただきます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、あじのあるラフ感をお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
手織りのパッチワークショルダーバッグ|コーヒー染め
¥9,000
SOLD OUT
★限定1点のみ★ 製作過程で出るハギレを繋ぎ合わせたバッグ 2色のカプチーノとカフェオレに”コーヒー染め”した手織り生地。そのハギレを、柄の向きを変えて交互に合わせた、世界にひとつだけのバッグとなっています。 シンプルなようで個性的な雰囲気を持つ限定のバッグ。 カフェのおともにいかがでしょう♫ 自分へのご褒美や大切な方へのプレゼントに、是非ご検討くださいませ。 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約20cm×高さ 約22.5cm ・素材/ スーピマコットン、帆布、コットン ・色/ カプチーノ(鉄媒染)+カフェオレ(アルミ媒染) ・お洗濯可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル コーヒーかすで染めた布は、arbre”オリジナルの生地”になります 「自然の色素による、美しくやさしい色合いと 使い込むほどに変化する味をお楽しみください」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含めお楽しみください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
手織りフリンジショルダー|コーヒー染め no.3
¥18,700
SOLD OUT
コーヒーの出涸らしで染めた布で手織りしたフリンジだらけの、唯一無二のショルダーバッグ。 布を裂いてから、手織りでノッティング織りという技法で生地を織りました。 コーヒー染めの色合いの違いが、ランダムに入っているので様々なコーヒー染めの色合いを楽しめます。 また、アクセントに染める前の布や、内布のブルーの布を入れたりして、メリハリのあるフリンジだらけが魅力的。、思わず自慢したくなるショルダーバッグです!! 自分へのご褒美や大切な方へのプレゼントに、是非ご検討くださいませ。 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約22cm×高さ 約25cm :紐最長約110cm ・素材/コットン、帆布 ・色/ カプチーノ(鉄媒染)、カフェオレ(アルミ媒染)、ダンガリーブルー ・お洗濯不可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糸と布をコーヒーの出涸らしで染めた”arbreオリジナルの色合い” 自然の色素によるコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 手染めの色合いやムラは、その時しか生まれない特別なコーヒー染めの色です。 コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含めお楽しみください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
パッチワークoneショルダー|布のコーヒー染め no.9
¥18,700
SOLD OUT
コーヒー好きなあなたに コーヒーの出涸らしで染めた布でつくる、1点もののパッチワークoneショルダー コーヒー染めの色合いの違いが楽しめるパッチワークバッグは、ランダムに赤のステッチを入れたり、遊び心が詰まった生地となっています。 柔らかな布の質感をそのまま活かし、持ったときに身体に馴染みやすく持ちやすくなっています。また、内布には柔らかいダンガリーブルーを使用。チラッと色が見えるのがアクセントになっています ショルダー紐は、結び目の位置を変えることで「片掛けにも斜めがけにも」 自分好みの長さで持つことができます。(位置が決まったら、固く結んでください) 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約50cm×高さ 約35cm×マチ 約10cm 紐 5cm× 約83cm(調節可能) ・素材/ コットン、帆布 ・色/布の コーヒー染め、ダンガリーブルー ・お洗濯可/ 単品、手洗いでの洗濯が可能 ※発送時は、コンパクトに畳んで梱包させていただきます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル コーヒーかすで染めた布は、arbre”オリジナルの生地”になります 「自然の色素による、美しくやさしい色合いと 使い込むほどに変化する自然な色合いをお楽しみください」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、あじのあるラフ感をお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
パッチワークoneショルダー|布のコーヒー染め no.8
¥18,700
SOLD OUT
コーヒー好きなあなたに コーヒーの出涸らしで染めた布でつくる、1点もののパッチワークoneショルダー コーヒー染めの色合いの違いが楽しめるパッチワークバッグは、ランダムに赤のステッチを入れたり、遊び心が詰まった生地となっています。 柔らかな布の質感をそのまま活かし、持ったときに身体に馴染みやすく持ちやすくなっています。また、内布には柔らかいダンガリーブルーを使用。チラッと色が見えるのがアクセントになっています ショルダー紐は、結び目の位置を変えることで「片掛けにも斜めがけにも」 自分好みの長さで持つことができます。(位置が決まったら、固く結んでください) 【商品詳細】 ・サイズ/ 横 約50cm×高さ 約35cm×マチ 約10cm 紐 5cm× 約83cm(調節可能) ・素材/ コットン、帆布 ・色/布の コーヒー染め、ダンガリーブルー ・お洗濯可/ 単品、手洗いでの洗濯が可能 ※発送時は、コンパクトに畳んで梱包させていただきます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル コーヒーかすで染めた布は、arbre”オリジナルの生地”になります 「自然の色素による、美しくやさしい色合いと 使い込むほどに変化する自然な色合いをお楽しみください」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、あじのあるラフ感をお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。
-
本革ショルダーショートサイズ|単品販売
¥4,400
販売中の「くたっとショルダー」に使用する 本革ショルダーショートサイズの単品販売です。 arbre coffee dyedオリジナルの革のハンドル。 4枚目画像のno.3の本革ショルダーショートになります(小柄な方におすすめサイズ) 使い込めば込むほど、柔らかくなるハンドル コーヒー染めのバッグと一緒に経年変化をお楽しみください。 【商品詳細】 ・サイズ/ ショート:約75cm (ホックを止めた状態) 幅 1.9cm ・素材/ 牛革 ・色/ ブラウン バッグをお洗濯する際は、必ずハンドルを外して下さい。 一緒にお洗濯すると、本革の色が落ちバッグに移る可能性があります。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
本革ショルダーロングサイズ|単品販売
¥5,280
販売中の「くたっとショルダー」に使用する 本革ショルダーロングサイズの単品販売です。 arbre coffee dyedオリジナルの革のハンドル。 ☆4枚目画像のno.4ロングタイプになります。 使い込めば込むほど、柔らかくなるハンドル コーヒー染めのバッグと一緒に経年変化をお楽しみください。 【商品詳細】 ・サイズ/ ロング:約105cm (ホックを止めた状態) 幅 1.9cm ・素材/ 牛革 ・色/ ブラウン バッグをお洗濯する際は、必ずハンドルを外して下さい。 一緒にお洗濯すると、本革の色が落ちバッグに移る可能性があります。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
生産終了ぺたんこショルダー |コーヒー豆を添えて(青ラインカフェオレ)
¥6,380
SOLD OUT
「カフェのお供にぺたんこショルダー」 *現在、青ラインカフェオレのみ販売となります。 お気に入りのカフェに行くときに持ちたい”コーヒー染め”のスマホショルダーです。 生地は、コーヒーの出涸らしで染めた糸で手織りした”arbreオリジナル” 自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 しなやかな柔らかさをもつ”スーピマコットン”で手織りする事により、柔らかで いつまでも触っていたくなる生地になっています。 ◆スマホがとても出し入れしやすく便利なショルダーバッグ。 とくにスマホ決済できる方は、このショルダーバッグのみでお出かけできて身軽になります。また、マチもないのでメインのバッグと一緒に持ち歩いても、かさばる事もありません。 ◆背面部分に外ポケットも付いているので、パスケースや鍵など入れれます。 また、ポケットに”隠れヒモ”が付いているので、落ちる不安がなくなります。フック付きの鍵などで便利に使いください。 **コーヒー好きに魅力的なコーヒー豆が付いています! 真鍮素材なので、コーヒー染めと一緒に経年変化が楽しめて、より愛着も湧いてくるかと思います。 【現在、青ラインカフェオレのみの販売です。その他のお色を注文の場合は、オーダーになりますので、お問い合わせください。】 〖商品詳細〗 ・サイズ/ 横 約13cm×高さ 約21cm ひもの長さ(絞った状態))最長約 120cm ・素材/ 表-スーピマコットン、裏、内-綿(帆布)、ひも-ワックスコード ・色/ 赤ラインカプチーノ(鉄媒染) カフェオレライン(アルミ媒染) 青ラインカフェオレ(アルミ媒染) ・真鍮のコーヒー豆 ・手洗濯可(ヒモを外してください) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル コーヒーの出涸らしで染めたarbre”オリジナルの生地” ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、あじのあるショルダーをお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
生産終了!カフェコースター|手織りコーヒー染め
¥1,760
SOLD OUT
〖コーヒーをいつでも身近に〗 生地は、コーヒーの出涸らしで染めた糸で手織りした”arbreオリジナル” 自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 コーヒー染めの糸で織った、スウェーデン伝統のローゼンゴン織り「カフェコースター」 おうちのコーヒータイムを、カフェコースターを置いて より華やかにしませんか? 北欧柄はカップのテイストを選ばず、とても使いやすい柄です。 使い方はいろいろ! アクセサリーを置いたり、花瓶にも大活躍できます。 ※購入の際は、必ずお色をお選びくださいませ。 【商品詳細】 ・サイズ/ ヨコ 約10cm×タテ 約11cm ・素材/ 緯糸-コットン 経糸-スーピマコットン ・色/ カプチーノ、カフェオレ、赤×カプチーノ、青×カフェオレ ※お洗濯可能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル コーヒーかすで染めた糸(スーピマコットン)で 手織りしたarbre”オリジナルの生地”!! ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色。 そしてシンプルだけど”奥深い色合い”が魅力♪ ・赤ちゃんのお洋服にも使用されることが多いスーピマコットンで織る事により、 柔らかな手触り、優しい風合いの心地よい生地です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、楽しめるコースターです。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※在庫限りで生産終了となります
-
ロープハンドル|本革のカバー付き(2本セット)
¥2,420
ロープハンドル、革のカバー付き(2本セット) カフェバッグに、付け替える事が出来るロープハンドルです。 肩にあたるところには痛くならないように、革のカバーを付けました。 手触りが柔らかい革は、使い込めば込むほど、磨き込む事により、まるで宝石のような輝きが生まれます。 ツヤと色味が増していく革のカバーを コーヒー染めのバッグと一緒に、経年変化をお楽しみください。 販売中の「カフェバッグS」「カフェバッグL」にお使いいただけます。 【商品詳細】 ・サイズ/ 長さ 約70cm ・素材/ 綿100%ロープ、牛革/ ブラウン ※2本単位の価格になります バッグとハンドルは、別々お洗濯してください。 ハンドルは、革のカバーを必ず外しからお洗濯してください。 一緒にお洗濯すると、本革の色が落ち移る可能性があります。
-
手織りカフェバッグ S_カフェオレライン|コーヒー染め (生産終了)
¥18,000
SOLD OUT
生産終了のため、少しお値下げいたしました。 "カフェのお供にカフェバッグ" 手織りカフェバッグ S カフェオレラインの「レザーのショートタイプ」になります。 万能なトートバッグは、やはり短めの手持ちが定番ですよね 持った時にコロッと可愛い印象になります。 使えば使うほどに、柔らかく手に馴染む本革のハンドル。 コーヒー染めの生地と同じように経年変化をお楽しみくださいませ。 軽いのに、しっかしたり仕上がり 小ぶりながらも、たっぷりなマチのおかげで必要な荷物が入り実用性あります。 程よい収納力で、カフェに行くとき最適なSサイズを持って お気に入りのカフェに行きませんか? 【購入の際は、必ずお色をお選び下さいませ】 *底板ご希望の方はオプションからお選びくださいませ。 【商品詳細】 ・サイズ: 横幅 約32cm×高さ 約21cm×マチ約12cm ・素材: 表地 -スーピマコットン 裏地 -綿(帆布)持ち手/ 牛革 ・色カフェオレ(アルミ媒染) ・お洗濯可: レザーのハンドルを外せば、手洗いでの洗濯が可能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー arbre coffee dyed はコーヒーの出涸らしで染めた糸と布でものつくり コーヒー好きに届ける、アップサイクルブランドです。 ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの奥深い色合い。 ・赤ちゃんのお洋服にも使用されることが多いスーピマコットンで織る事により、 柔らかな手触り、優しい風合いの心地よい生地になってます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、楽しめるバッグです。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
手織り気まぐれポーチ(カフェオレライン)|コーヒー染め
¥3,960
SOLD OUT
手織りの”気まぐれポーチ|コーヒー染め” カフェオレラインシリーズです 生地は、コーヒーの出涸らしで染めた糸で手織りした”arbreオリジナル” 自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 定番ではなく、その時の織地で気まぐれに生まれるポーチ。小ぶりですが、たっぷりなマチ付き。 開けた時に、見やすく取り出しやすい。使い勝手の良いポーチです。 表:手織り生地 背面、底:コーヒー染めの帆布 or ランダムステッチ入のダンガリーブルー 真鍮のコーヒー豆がアクセントにもなっています。 〖商品詳細〗 ・サイズ/ ヨコ約19cm×タテ約11cm×マチ約10cm ・素材/スーピマコットン、帆布、コットン ・色/カフェオレライン/アルミ媒染 ・お洗濯可(単品手洗い) 【購入の際はお色番号no.1 no.2を、お選び下さい】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル 捨ててしまうはずのコーヒーの出涸らしで染めたarbre”オリジナルの生地" ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことで使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、ポーチをお楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
手織り コーヒー染めストール|no.2カフェオレ
¥18,700
SOLD OUT
カフェのお供に"手織りのコーヒー染めストール" カフェオレいろ コーヒーの出涸らしで染めた糸で手織りした”arbreオリジナル” 自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 コーヒー染めの優しい自然な色合いがシックな雰囲気を演出します。 シルクウールは、保温性と吸収性に優れていて、ウールとシルクのいいとこ取りをした素材。ソフトな肌触りでチクチク感はありません。 手織りならではの風合いと優しい色合いの心地よいストールと一緒に、コーヒーを飲みに行きませんか? 【商品詳細】 ・サイズ: 横幅 約30cm×長さ 約186cm(フリンジ約3cm) ・素材: ウール65% シルク35% ・色:カフェオレ(アルミ媒染) ・手洗いお洗濯可 *手織りなので引っ掛かりにはご注意下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー arbre coffee dyed はコーヒーの出涸らしで染めた糸と布でものつくり コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの奥深い色合い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も楽しんでください。 <お洗濯方法> 中性のおしゃれ着洗剤を30度以下のぬるま湯に入れ、 優しく押し洗いし、ネットに入れ洗濯機で1分くらい脱水します。 影干しし、乾いたら、アイロンで優しく形を整えてください。 色落ちの恐れがありますので、単品手洗いをおすすめします。 ※蛍光剤、漂白剤はお避けてください。 ※こすり洗いや絞ったりすることは、糸が寄ってしまいますのでお避けください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】を必ずお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
手織り コーヒー染めストール|no.2カプチーノ
¥18,700
SOLD OUT
カフェのお供に"手織りのコーヒー染めストール" カプチーノいろ(グレージュ) コーヒーの出涸らしで染めた糸で手織りした”arbreオリジナル” 自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの色は、手染めで丁寧に染めております。 コーヒー染めの優しい自然な色合いがシックな雰囲気を演出します。 シルクウールは、保温性と吸収性に優れていて、ウールとシルクのいいとこ取りをした素材。ソフトな肌触りでチクチク感はありません。 手織りならではの風合いと優しい色合いの心地よいストールと一緒に、コーヒーを飲みに行きませんか? 【商品詳細】 ・サイズ: 横幅 約31cm×長さ 約186cm(フリンジ約5cm) ・素材: ウール65% シルク35% ・色:カプチーノ(鉄媒染) ・手洗いお洗濯可 *手織りなので引っ掛かりにはご注意下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー arbre coffee dyed はコーヒーの出涸らしで染めた糸と布でものつくり コーヒーを最後まで活用するアップサイクルブランドです。 ・自然の色素による、美しくやさしいコーヒー染めの奥深い色合い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も楽しんでください。 <お洗濯方法> 中性のおしゃれ着洗剤を30度以下のぬるま湯に入れ、 優しく押し洗いし、ネットに入れ洗濯機で1分くらい脱水します。 影干しし、乾いたら、アイロンで優しく形を整えてください。 色落ちの恐れがありますので、単品手洗いをおすすめします。 ※蛍光剤、漂白剤はお避けてください。 ※こすり洗いや絞ったりすることは、糸が寄ってしまいますのでお避けください。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】を必ずお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。
-
オンライン限定!3種のコーヒー染め|青ラインカフェオレ
¥7,000
SOLD OUT
コーヒー染めの手織り、布、糸。 それぞれ楽しめる3点【お得なセット】を販売いたします。 青ラインカフェオレシリーズ ①手織りのぺたんこショルダー(スマホケースとして便利) ②エコバッグ(ちょこっとのショッピングに) ③ぐるぐるっとチャーム(エコバッグにつければ華やかに) ”3点セット”を限定でお得に販売いたします。 〖商品詳細〗 ①ぺたんこショルダー ・サイズ/ ヨコ約13cm×タテ約21cm ・素材/スーピマコットン、帆布、コットン紐 ひもの長さ(絞った状態))最長約 120cm ・色/青ラインカフェオレ ・お洗濯可(単品手洗い) ②エコバッグ ・サイズ/ ヨコ約23.5cm×タテ約28.5cm(ポケットなし) ・素材/コットン ・色/カフェオレ ・お洗濯可 ③ぐるぐるっとチャーム ・サイズ/ ヨコ約3.5cm×タテ約12cm 紐約12cm ・素材/スーピマコットン、本革紐、真鍮リング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コーヒーのアップサイクル 捨ててしまうはずのコーヒーの出涸らしで染めたarbre”オリジナルの生地" ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~草木染めの一種であるコーヒー染めは~ 使っていくうちに変色や色落ちがあるのですが、それも魅力。 変色していくことも使い込んだ味わいとなり、より愛着が深まります。 その経年変化も含め、お楽しみ下さい。 ※ご購入の際は、トップページ(blog)に記載の【長くご愛用いただくために】をお読みください。 ※納品書(お買い上げ明細書)、領収書が必要な方はトップページ(blog)記載の【納品書(お買い上げ明細書)、領収書】をお読みください。